このページに来られた方は少なからず、
「毒親」を耳にし、興味を持っていらっしゃると思います。

ざっくりにお伝えしようと思います。

自分を大事に育ててくれたはずの親が、本気で煩わしく、
その上そんなことを思ってしまっている自分を責めている方の一助になれば幸いです。

注)これは反抗期や思春期特有に感じるウザさとは別物です。

もっと詳しく知りたくなったら各リンクへどうぞ

check!!

スポンサーリンク

あなたや周りは大丈夫?最近増加の毒親の特徴と対処法

好むと好まざるに関わらず、誰にとっても特別な存在の親。

なので、この関係は急に発生したものではありません。

機能不全家庭(又は機能不全家族)の一種です。

だいたいなぜ毒親なんて言葉ができたの?

「毒親」自体はスーザン・フォワード著
『毒になる親 一生苦しむ子供』から出来た造語です。

超簡単にいうと親や保護者の存在がその子にとって
毒になる家庭のことです。

機能不全家庭の一種ですね。

精神科医の斎藤学先生は機能不全家庭について
たくさん執筆されてます。

アダルトチルドレンや知る人ぞ知るマザコン代表冬彦さんも
機能不全家庭に含まれます。

昔のドラマですが、当時私は第1子を産んだばかり、
しかも男の子!こうなるんじゃないかと思うとホント恐怖でした。

今でも主題歌「真夏の夜の夢」を耳にすると身震いします。

冬彦さんについて動画ないかなぁーと思って探してみたんですが、
公式はレンタルのみでした。

これ以降、マザコン役を演じた俳優さんって結構いますが、
冬彦さんほど強烈で分かりやすいはまり役はないですね。

知らない人も是非名場面集だけでも見てみてください。

機能不全家庭の有様がよく分かると思います。

他にも色々毒親の漫画や本出ていますが、
私は「えー!そんなこと書いていいの??」
って思ってしまいます。

スーザンさんの毒親の棄て方や墓守娘の嘆き、
それでも親子でいなきゃいけないの?

タイトルを見ているだけでも、罪悪感を
感じてしまう私は立派に支配されてますね。

毒親って本当に悪?

過干渉も毒親の大きな特徴です。

その中で悪と言われる訳は「あなたのためを思って」
と心底信じて疑わないことです。

そして、泥沼化するのが子供の方は「親の期待に応えたい」
と思っているパターンが多いですね。

やはり、一番初めに承認欲求を求めるのは
親(保護者)相手だからでしょうか。

他に依存する相手のいない赤ちゃんの頃から
一番そばにいた相手に異を唱えるのは難しいですよね。

親孝行、罪悪感、親に対する義務や負い目も
不要!?と私は考えています。

絶縁や対立もあまり意味がない、
というか絶対無理!

親にそんなことした私に幸せになる資格なんて…
そんな考えのスパイラル♾に陥ってしまいます。

私の場合、実際は両親ともにすでに他界しているので
気にする必要はなく、非難されるわけでもないのですが…

道徳の国、日本の文化として儒教の教えも根強く、
誰に教えられた訳でもないのに、子供は親を敬うべきと
DNAレベルで植えつけられている感じがします。

今も私は、この呪縛からは逃れられません。

自分の意識を変えないと何をしてもだめって
こと、他人は変えれないから自分が変わるしかない、
っていうことは頭ではわかっているんですけどね。

そういうこともあって、対象相手がすでにいない場合の
対処方法を私は模索中です。

ですので、悩めるみなさんには相手が側にいるうちに
心の決別、執着を解くことができるように願ってます。

嫌だ!どう対処するの?

先ほど紹介したスーザンは「毒親とは断固対決すべき!」
「毒親の捨て方」というような強硬姿勢を提案しています。

一方、「不幸にする親 人生を奪われる子供」を書いた
心理学者のダン・ニューハースは「対決は必然ではない」と書いてます。

これは、加藤諦三先生が子供にしがみつく心理
大人になれない親たちや他の著書でも常に一貫して
提案している「私は私、あなたはあなた」という
スタンスを通すことで、自分を守り自分を幸せにする方が、
結局は相手のためにもなるということですね。

相手がいなくても、私にはこれが合っているかもしれません。

いくつあてはまる?毒親診断チェックリスト

あなたはいくつあてはまる?毒親診断15のチェックリストを
作成しました。(なんとか15つまで絞り込んでみました!)

 注)ほとんどの心理テストに共通しますが、
事実かどうかは関係なく、自分自身が感じた方を選んでくださいね。

1)他人の悪口や陰口を聞かされた! 親の本心がわからなくなった
2)女だからとか男だからとか、親の価値観を押し付けられた
3)困ったことがあると親が解決した
4)自分はダメな人間だ
5)他人に対して支配的になる
6)親しい人を傷つけてしまうことがよくある
7)摂食障害(過食や拒食、嘔吐癖など)や自傷行為がある
8) 他人と対立することが苦手
9) 親孝行しないと罪悪感を覚える
10)男女関係、アルコール、薬物、または何らかの依存症である
11)自分で気にし過ぎだと分かっていても、考えることをやめられない事が多々ある
12)親の前では「良い子」を演じてしまう
13)完璧主義
14)他人から批判されることや嫌われることを恐れている、または八方美人
15)HSPもしくは心身共に疲れやすい

HSPとはHighly Sensitive Personの略で、
生まれつき刺激に敏感で、周りからの刺激を
過度に受け取ってしまう人のことを指します。

15項目のうち3〜4個以上で親が毒親である
可能性が高いと言われています。

ですが、先ほども書いたように正式に
認定された訳ではありませんので、その点は
ご理解下さい。

あなたが苦しいなら毒親認定しちゃっていいと思います。

本当は診療内科や、カウセリングなど、相談出来る場所に
行けたらいいのですけど、最初は敷居が高いと思います。

ですので、勝手に自分でハンコを押しちゃいましょう。

そして自分を責める必要はない、という事だけでも
心に留めておいて下さい。

スポンサーリンク

もし毒親に出会ったら・・・気軽に相談出来る相談窓口

自分の親がこのタイプだと判明したら、
次は相談窓口を見てみましょう。

毒親認定した!だけどまだもやもやする…→気軽に相談出来る相談窓口

こころの健康相談統一ダイヤル

0570-064-556(おこなおう まもろうよ こころ)
電話をかけた場所から一番近いところに繋げてくれます。

無料です。

不安でしたら、上記リンクから厚生労働省へどうぞ

いのち支える自殺総合対策推進センター

こちらのリンク先にある機関は、住民票のある
居住地なら無料で利用可能ですが、電話相談の場合は
通話料金が発生します。

役所や役場、福祉センターなどに
「家族のことで相談したい」といえば、
担当部署に繋げてくれます。

お金のことなどは弁護士さんですね!
1回目は無料のところも多くネットで検索できます。

カウンセラーがいるオンライン相談室もあります。

ほとんど有料ですが、1回目は無料のところも多数あり、
相性もありますので、何件かアタックしてみては?
お勧めですよ。

私はカウンセリングを強くお勧めします。

勘違いされてる方も多いと思いますが、カウンセリングで
何らかのアドバイスを貰えることはほとんどないです。

カウンセラーの基本姿勢は「寄り添うこと」です。

カウンセリングのメリットは、自分の気持ちを吐き出すことで、
その状況を客観的に見られるようになるということです。

そう思えるようになるまでに効果がでないって
止めちゃう人も多いですね。

それでも何もしないよりマシ!、それも「決別」の一種ですから
訓練にもなると思います。

(とは言え、いたずらなジプシーにはならないでください?
自分が辛くなってしまいますよ)

まとめ

親が今流行りの毒親かも!?って自分が感じたら
次のようなステップを踏みます。

→まずそう決めちゃいましょう。
→決別方法を決めましょう。

真っ向対決する→サポートがいる。
カウンセラーや場合によっては弁護士

対決は嫌だ→サポートがあった方が後々メリット多い
→自分自身がしたい、やりたい事をとりあえず考えてみましょう。

よく言われる「もし、何の制約もなかったら何がしたい?」です。

どうしても周りの人の喜ぶ顔が浮かんできますが、
その人のことは関係ありません。

まだ頼まれていないのですから。

簡単に紹介するつもりがついつい熱が入ってしまいました。

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

この記事を読んだ人がよく読む記事