桜

暖かい日が続いてくると春が近いように感じますよね。
春の大きな行事といえば、卒業式。

児童、生徒のみなさんは次の学校への期待と不安を抱いていると思います。
そして、そんな児童、生徒を盛大に送り出す学校の先生方。

毎年同じような卒業ソングに少し工夫をしたいと思っている方も多いのでは?

そこで今回は、卒業ソングをランキングでご紹介!
児童、生徒が歌える曲、先生方が歌える曲のヒントになること間違いなしです!

check!!

スポンサーリンク

あなたの思い出の曲は何位?小学校で歌った卒業ソングランキング

卒業1

卒業ソングは、世代によって特徴が出る曲、時代を超えて長く歌い継がれる曲など
数多くありますね。

卒業式という大きなイベント、音楽とともに皆さんの心に残るのは、どのような曲なのか
見ていきましょう。

ここでは、教科書に載っている曲やJ-POPの卒業定番曲まで
人気ランキングトップ10をお届けします。

1位 3月9日/レミオロメン (20〜30代)

やはり定番曲といえばこの曲ですよね。2004年に発売され
今もなお人気の卒業ソング、キーを調節すると男女ともに歌いやすくなります。

2位 旅立ちの日に (10〜20代)

埼玉県の中学校の教員によって作られ、
合唱コンクールで定番曲となっています。
30代の方なら歌ったことがあるのではないでしょうか。
混声合唱もできるきれいな曲です。

3位 仰げば尊し (20〜50代)

原曲はアメリカの曲で、昔から卒業式で歌われています。
最近は、聞く機会が少なくなりましたが、
必ず教科書に載っている伝統的な曲です。

教室

4位 蛍の光 (20〜50代)

昔の卒業ソングといえばこの曲でした。
仰げば尊しと比べるとキーが高すぎず、歌いやすいのが特徴です。

5位 Believe (10〜30代)

この曲は、小学校の音楽の教科書に載っており、
未来への希望をつづった歌詞が印象的です。
また、混声合唱にも適しています。

廊下

6位 YELL/いきものがかり (10〜20代)

合唱曲として作られたこの曲は、NHK全国学校音楽コンクールの
課題曲に起用され、混声合唱としても歌いやすい曲です。

7位 ありがとう さようなら (30〜40代)

小学校ではこの曲もよく歌われていたのではないでしょうか。
友達、先生、教室に別れを告げる歌詞が切ない一曲です。

ランドセル

8位 Best Friend/Kiroro (20〜30代)

朝ドラ「ちゅらさん」の主題歌に起用された曲で、
多くの人々に親しまれる名曲の1つですね。
男女ともに歌いやすい曲だと思います。

9位 卒業写真/荒井由実 (30〜40代)

今の若い世代にはピンと来ないかもしれませんが、
お父さん、お母さん世代の定番卒業ソングではないでしょうか。

卒業証書 

10位 贈る言葉/海援隊 (20〜40代)

テレビドラマ「3年B組金八先生」の主題歌だったこの曲は、
今や、年齢を問わず卒業ソングの定番となっていますね。
教師目線の歌詞は、送る会などに合いそうです。

どの曲を聴いてもあの時代を思い出す良い曲ばかりですね。

あのときの記憶がよみがえる...思い出の卒業ソング泣ける曲特集

黒板
この曲を何度も聞いていたなというJ-POPの卒業ソングを中心に紹介していきます。
あなたの思い出の一曲はありますか?

道/EXILE

毎日通っていた道が思い出の1つとなり、
それをかけがえのないものだと感謝して未来へ歩いていこうという歌詞が、
卒業生の心情と重なり、最近では、卒業式で歌われることが多くなっているようです。
涙が止まらないというフレーズにもグッときますね。

ベンチ

手紙〜拝啓 十五の君へ〜/アンジェラ・アキ

一番の歌詞では、十五歳の自分が大人の自分に宛てた手紙を書き、
二番の歌詞では、大人になった自分が十五歳の自分に向けて
自分の声を信じて歩けばいいとアドバイスする歌です。
どの時代も辛いことがあるけれど、前を向いて生きていこう
という強いメッセージが伝わります。

校庭

遥か/Greeeen

映画「ROOKIES」の主題歌で大ヒットした曲。
育った街から旅立つことを決め、
仲間と両親の思いを抱き、新たな自分を信じて進んでいく
という歌詞は心を打ちますね。
私自身、高校の卒業式に歌いました。
当時はそこまで思い入れもなかったですが、
今聞くといろんな思いが溢れてくる一曲です。

図書館
MY GRADUATION/SPEED

卒業を機に離れ離れになってしまう恋人たちの思いを歌った曲です。
「あなたとすごした青春はずっと色褪せない」という歌詞をきくと
切なくなる人も多いのではないでしょうか。

黒板消し
卒業/尾崎豊

伝説のシンガーソングライター尾崎豊の1曲です。
歌詞の一部に過激な表現が含まれ、
不良少年を彷彿とさせる感じがありますが、
卒業した後の未来への不安や反抗期の複雑な気持ちが伝わり、
若い世代の人たちにも支持されています。

体育館

スポンサーリンク

まとめ

あなたの知っている曲、思い出の曲はありましたか?
卒業式で歌うとなれば、児童生徒たちの歌いやすい曲や
先生方が指導しやすい曲であることが重要だと思います。

また歌詞からその時代背景を知ることもできます。

昔はこうだったよと先生や親が子どもと
話すきっかけにもなるかもしれませんね。

思いがこもった卒業式になりますように、それではまた。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

この記事を読んだ人がよく読む記事