年末も近づくと大掃除に忙しくなる人も多いと思います。
しかし、いざやろうと思っても、窓掃除とお風呂掃除と意外と面倒でなかなか進まないですよね。
しかし大掃除は汚れの性質に合わせて掃除をすることで、時短でしかもきれいに仕上げることができます。
今回は特に大掃除の中で面倒な窓掃除とお風呂掃除の効率的な掃除方法をご紹介したいと思います。
check!!
手作りグッズで簡単に!楽する年末大掃除~窓掃除編~
まず初めに窓ガラスの汚れについてご説明します。
原因がわからないとどんな道具を使って、どうやって掃除をしていいかわからないですからね。
・窓ガラスの内側の汚れ
窓ガラスの内側の汚れは手垢などによる油汚れや埃がほとんどです。
タバコを吸う家庭ではタバコのヤニなどもありますね。
・窓ガラスの外側の汚れ
窓ガラスの外側の汚れは雨や風によって運ばれてくる砂ぼこりや花粉、黄砂、車の排気ガスがほとんどです。
次にガラス掃除のおすすめの方法をご紹介します。
メラミンスポンジを使う
メラミンスポンンジは100円均一とかでもよく売られているもので十分です。
白色のスポンジで水をつけるだけで簡単に汚れを落とすことができるスポンジです。
メラミンスポンジは表面を削り落として汚れを落としていくものですので、表面が柔らかいフローリングなどには使えませんが、窓ガラスは固いので、メラミンスポンジは最適です。
メラミンスポンジにたっぷりと水を染み込ませ、窓ガラス全体をコの字を書くように上から掃除をしていきます。
後は乾いた布で水分を拭き取れば完成です。仕上げに新聞紙で乾拭きしることでさらに窓ガラスをピカピカにすることができます。
両面ガラスクリーナーを使う
両面ガラスクリーナーとは強力な磁石で2つのクリーナーをくっつけることで、窓の外側と内側を一気に掃除することができる優れものです。
2階の窓とかは外に出ることなく、安全に且つ時短に窓ガラス掃除することができます。
頑固なカビも一発で!楽する年末大掃除~お風呂掃除編~
続いてはお風呂の掃除についてご紹介します。
掃除の基本は上から下に向かって掃除をしていきますが、お風呂掃除も上から下が基本です。
お風呂掃除の基本的な順番をご紹介します。
1. 天井や換気扇のお掃除
天井は掃除しにくい場所ですが、クイックルワイパーを使えば簡単に手軽に掃除することができます。
2. 壁のお掃除
お風呂用洗剤を吹き付けてスポンジで磨いていけば十分ですが、汚れがひどい時にはクエン酸を使用すると更にきれいにすることができます。
3. 鏡・蛇口・シャワーヘッドなどのお掃除
鏡や蛇口、シャワーヘッドにはメラミンスポンジで磨くとおすすめです。特に蛇口などはまるで新品の時のようにピカピカになりますよ。
4. 浴槽のお掃除
浴槽は毎日掃除しているところのため、ひどい汚れはないと思いますが、お風呂から出た後にコップ一杯の重曹を入れて一晩付け置きしておいてから翌日掃除をするだけで、特に時短にきれいに仕上げることができますよ。
5. 床のお掃除
最後に床のお掃除です。床は皮脂汚れ、カビ、石鹸カス汚れなどいろいろな汚れがたまる場所です、そんな時は、重曹やクエン酸を使い分けて掃除をしましょう。
特に汚れがひどい場所にはクエン酸スプレーをして、その後キッチンペーパーやサランラップで少しラップしてから掃除をすることで、簡単に汚れを取ることができます。
お風呂掃除に一番やっかいな汚れはカビですよね。
しかしほんの一手間を加えることで頑固なカビも簡単に落とすことができますので、ぜひ参考にしてみてください。
・酢スプレープラス重曹でカビを撃退
まず、酢1:水5の酢スプレーを作ります。その酢スプレーを頑固なカビにスプレーします。
その上から重曹をかけ、さらにその上に酢スプレーをします。
しばらくすると、重曹がジュワジュワと出てきますので、そしたらブラシでしっかりこすってください。後は水できれいに洗い流せば、頑固なカビもすっきり落とすことができます。
・市販のカビキラーを活用
市販のカビキラーを使う場合でも単純にスプレーするだけではなく、スプレーしてからサランラップなどでラップして数時間放置しましょう。
後はきれいに水で洗い流すだけですっきり頑固なカビもきれいになっていますよ。
まとめ
窓とお風呂の大掃除方法についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
窓ガラスをきれいにするだけで、部屋の中もすっきり明るくなります。
またお風呂のカビを取り除くことで、きれいなお風呂でさっぱりすることができます。
窓ガラスの掃除やお風呂掃除は非常に大変ですが、やり方と手順さえ覚えてしまえば簡単に確実にきれいにすることができます。
ぜひ、今回の記事を参考に、みなさんも大掃除にチャレンジしてみてください。