将来の老後のため、子供の養育費のため、共働きをして少しでも貯金したい!
と考える人は多いではないのでしょうか?
共働きは収入が増えるので豊かになったと錯覚しがちですが
何も考えずに消費してしまうとうまく貯金ができません。
まずは2人で話し合い、夫婦間のルールを決めることが大切です。
生活費はどのように出し合うか、
月々どのくらい貯金できそうか、
どのように貯金を貯めていくのかなど、
具体的な金額を出して話し合ってみましょう。
今回は共働きの夫婦のために賢い貯金の方法を紹介します。
check!!
先輩夫婦が教える!共働き夫婦が陥りやすいお金の失敗談
共働きは目に見えて収入が多くなりますので
生活に困るということは少なくなると思います。
そのため、貯金の管理を細かく出来なかったり、
そもそも貯金の必要性をあまり感じなかったり、ということになりがち。
頑張って共働きで稼いできたのはいいけれど
何も考えずに消費してしまうと
ふと、口座を確認したとき、あまり貯金できないというケースはたくさんあります。
共働きで一般的な家計管理としては、
共同の口座を作り、お互いが毎月一定額の生活費を入金するという方法。
この方法は生活費以外の余った分は自由に使えるということになりますが
お互いの貯金の額までは把握できません。
その場合、思ったよりも貯金できていないということになりやすいです。
また、家計の管理は共働きでもそうでなくても女性に偏りがちなところが多く見られます。
どちらか1人に家計管理が偏っているときに上手く行かなくなるということもあります。
これを回避するには、月に1度くらい、
お金について2人で話し合うのが良いでしょう。
時間のない共働き夫婦でも大丈夫!ちょっとの工夫で簡単家計管理!
ではどうすれば、共働きでもうまく貯金ができるのでしょうか?
簡単な方法で家計を管理して、貯金を増やして行く方法を紹介します。
①お互いのお金の流れは最低限見える化する
一番いいのはお互いの収入を把握すること。
ですが、給料明細を見せるのはあまり好ましくないという方も多いと思います。
給料明細は見せずとも、
お互いの大まかなお金の流れを把握し合うようにしましょう。
そして、具体的に、生活費以外に必要なお金がどの位あるのかどうか。
奨学金などの返済、
親族への仕送り、
個人的に入っている保険、
自由に使うお金はいくら必要か
などです。
そうすることでお互いのお金の価値観を知るいい機会になります。
②2人共通の貯金口座を作る
生活費を入金する口座とは別に貯金専用の共同口座を作ります。
そうすると、それぞれが自由に使えるお金は減りますが、
共同の貯金の額は増やすことができます。
③共同口座への入金方法は必ず自動引き落としに。
生活費用口座、貯金用口座への入金は必ず自動引き落としにしましょう。
最初の手続きは少し面倒ですが、一度してしまえば、あとは自動的に貯金がたまっていきます。
④資金運用も視野に入れる
ある程度貯金がたまったら、その資産を運用できる方法を考えましょう。
子供の学費のために貯めているなら学資保険を検討したり、
将来の老後資金のためならiDecoやNASAなどで増やしていくのもおすすめです。
⑤目標を設定する
例えば、貯金口座にいくらたまったら美味しいものを食べる、旅行に行くなど、
目標と、達成できたら何かをするなど、2人で話し合うことで、
貯金しようというモチベーションもあがります。
まとめ
今回は共働きの夫婦向けに貯金のポイントについて紹介しました。
日本にはお金の話を良しとしない風潮がありますが
生活をともにする夫婦2人でお金の話をすることはとても大切です。
子供や自分達の老後のために
ぜひ、貯金について話し合ってみてください。