毎日の朝食がパン食のご家庭なら、食パンの登場回数が
圧倒的に多いのではないでしょうか。

バターやジャムなどを塗って食卓に出すのもいいけれど、
目先を変えてフレンチトーストなどもおすすめです。

やさしい甘さと卵の香ばしさが一度に味わえますよね。

今回は、お子さまも大好きなフレンチトーストの簡単レシピをご紹介しましょう。

check!!

スポンサーリンク

まずは基本!レンジで作るフレンチトーストレシピ


「いつもフレンチトーストを作っているけど、
レンジでホントに出来るの??」

って思っているあなた!

これからご紹介するレシピを見てもらえれば、
納得してもらえることと思います。

では、さっそくご紹介しましょう。

◆朝食に!レンジで簡単フレンチトースト♪◆
いわゆる、「普通の」フレンチトーストです。

<材料>
食パン1枚、スライスチーズ1枚、卵1個、豆乳(牛乳)100ml
きび糖(「砂糖」or「はちみつ」)大さじ1杯、バニラオイル(お好みで)
1〜2滴、粉糖少々、メープルシロップ(お好みで)適量、ミントの葉
(あれば)少々

<作り方>
耐熱容器に薄く油(バター等分量外)を塗り、卵、豆乳、きび糖、バニラオイル
を入れて混ぜ合わせます。
食パンを一口大にカットして、に浸します。
スライスチーズを乗せて、600wのレンジで2分加熱します。
粉糖を茶漉しなどで振って、ミントを飾ったら、出来上がり!
お好みでメープルシロップをかけてお召し上がり下さい。

https://cookpad.com/recipe/4160653  出典(クックパッド)

 

◆簡単 レンジで フレンチトースト◆
ワンボウルで見栄えもよく、後片付けも楽ちん!

<材料>
1個、牛乳100cc、食パン2枚、砂糖大さじ2
※お好みで
バニラアイスアイス、メープルシロップ、ハチミツ、粉砂糖を各々適量

<作り方>
耐熱ボウルに卵を割りいれ、牛乳、砂糖をいれ混ぜます。
食パンを1口大にちぎり、に入れてしみ込ませます。
ラップをかけずに3分程レンジで加熱し、お皿に逆さまにして取り出します。
お好みで、バニラアイスや、メープルシロップ、ハチミツや粉砂糖等をかけて
お召し上がりください。

https://cookpad.com/recipe/5818524 出典(クックパッド)

 

◆クイックフレンチトースト◆
マグカップに材料を入れて、レンチン!そのままどうぞ。

<材料>

食パン(6枚切り)1枚、卵1個、牛乳100ml、砂糖大さじ1
メープルシロップ適量、シナモンパウダー少々

<作り方>
マグカップに卵、牛乳、砂糖を入れて混ぜ合わせ、3cm角に切った食パンを入れます。
食パンが卵液を十分吸ったら、ラップをして600Wの電子レンジで3分加熱し、
メープルシロップ、シナモンパウダーをかけて完成!

https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/c14c65738cdf90f9cc85dcf71c772c24.html
   出典(E・レシピ)

 

レンジでフレンチトーストを作ると、「焼き色がつかない」
「カリカリ食感が出せない」のは否めません。

レンジは簡単・お手軽なのですが、美味しそうな見た目と
カリカリ食感を出したい場合は、やはりフライパンで
調理したほうがよいと思います...

そのときの状況に合わせて調理方法を使い分けてみるとGood!!

意外?!こんなものとも相性バッチリ!!

もはやスイーツのようなフレンチトーストを集めてみました。

おまけでひとつだけ、しょっぱい系のレシピもありますよ。(^^)

◆お菓子のキャラメルで作る♪キャラメルバナナのフレンチトースト♪◆
キャラメルがアクセント!バナナもいい味だしてます。

<材料>
食パン(6枚切り)1枚、バナナ1本(70g~80g)、牛乳100㎖
1個、キャラメル4個、粉糖 適量

<作り方>
キャラメル3個に牛乳大さじ2分だけ耐熱ボールに入れ、レンジで2分半かけて
混ぜ溶かした後、残りの牛乳を入れて混ぜます。
別のボールに卵を入れよく溶き、カットしたバナナを入れフォークで
潰しながら混ぜ、を入れキャラメルバナナ卵液を作ります。
ミミを落としカットした食パンをの液に15分程度漬けておきます。
耐熱皿にマーガリンを薄く塗り、を入れ、残り1個のキャラメルを
4つにカットして上に散らしトースターで色づくまで焼きます。
仕上げに粉糖をかけて完成!

http://maruku-momo.blog.jp/banana.FT 出典(かふぇ風まんまブログ)

 

◆ヨーグルトでフレンチトースト(牛乳なし)◆
牛乳を切らしているときには、ヨーグルトで代用。

ヨーグルトの酸っぱさも無し!

<材料>
食パン(今回は5枚切)2枚、卵2個、プレーンヨーグルト(無糖)大さじ4
砂糖大さじ2、バター10g(またはサラダ油)

<作り方>
卵、ヨーグルト、砂糖をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜます。
4つに切った食パンと卵液をジップロックに入れて、冷蔵庫で染み込ませます。
フライパンにバターを入れて焼きます。
お好みでメイプルシロップやジャムをかけて完成。

https://cookpad.com/recipe/3338976 出典(クックパッド)

◆チーズケーキ風☆フレンチトースト◆
冷蔵庫にクリチが余っていれば、こんなフレンチトーストは如何?

<材料>
食パン2枚、クリームチーズ50g、生クリーム又は牛乳100cc
砂糖大さじ2~3、卵1個、レモン汁 小さじ2

<作り方>
レンジで30秒くらいかけて柔らかくしたクリームチーズをボウルに入れて混ぜ、
残りの材料を全て入れてよく混ぜます。
②①に食パンを5分くらい浸します。
熱したフライパンに油をしき、食パンを並べて中火より弱めの火加減で焼きます。
焼き色が付いたら裏返し、裏側にも焼き色を付けたら完成。

https://cookpad.com/recipe/3371326 出典(クックパッド)

 

◆革命おきた…!こく旨「コンポタフレンチトースト」◆
えっ??コンポタでフレンチトースト?

<材料>
食パン2枚、コーンポタージュ2袋、ハム1枚、スライスチーズ1枚
バター5g、黒こしょう少々

<作り方>
インスタントのコーンポタージュスープをパッケージの手順通りに作り、
バットに流し入れます。(今回は1袋に対して150ccのお湯のものを使用しました。)
②①に食パンを入れて片面2分ずつ浸して、よく染み込ませます。
フライパンにバターを溶かし弱火で熱し、をのせ、焼き目がつくまで中火で焼きます。
片面が焼けたらひっくり返して、片方にハム、片方にチーズをそれぞれ乗せて、
もう片面も軽く焼き目がつくまで焼きます。
焼き目がついたら、ハムとチーズの面を合わせるようにパンを
重ね合わせて、1分ほど蒸し焼きにします。
お皿にうつし黒こしょうをかけたら完成。

https://macaro-ni.jp/38973 出典(makaroniさんブログ)

レシピはレンジを使ったものではありませんが、
「卵液を充分にパンに染みこませる(一晩置く等)」ことを守れば、
レンジでもふっくら美味しいフレンチトーストが作れますよ。

また、1度にたくさん作って冷凍保存しておいて、
食べたいときにレンチンすると時短になりますよね。

スポンサーリンク

パンの耳もおいしくなる!フレンチトーストのアレンジレシピ


サンドイッチを作った時など、パンの耳が
余ってしまうことってありますよね。

ここでは、パンの耳を使ったフレンチトーストの
レシピをご紹介しましょう。

◆パンの耳deふわふわフレンチトースト◆
パンの耳をフレンチトーストにするならこれ!

カフェでも出てきそうなビジュアルです。

<材料>
パンの耳3〜4枚分、卵2個、牛乳200cc、砂糖大さじ2、バター20g
粉砂糖 適量

<作り方>
ボウルに卵→砂糖→牛乳の順番で入れ、その都度よく混ぜた中に、
パンの耳を入れ、よく混ぜて浸します。
フライパンにバターをしいて、パンの耳を外側から円になるように
置いて、残った液も全部上からかけます。
弱火で4〜5分焼いたらひっくり返して、3〜4分焼きます。
出来上がったらお皿に乗せ、あれば粉砂糖をかけて完成!

https://cookpad.com/recipe/5772414 出典(クックパッド)

 

◆レンジでパン耳フレンチトースト◆
固いパンの耳でも、ちぎって卵液に浸せばレンジで
フレンチトーストができちゃうんです!

<材料>
1個、牛乳50cc、蜂蜜 大さじ1、パンの耳2〜3枚分

<作り方>
耐熱容器に卵と牛乳、蜂蜜を入れて混ぜ、
パンの耳をちぎって入れます。
全体的に卵液が行き渡るように混ぜ、
レンジで2分加熱。少し膨らんでたら完成!

◆グルグル串フレンチトースト◆
かわいい見た目と、手を汚さず食べられるので、いいこと尽くし!

<材料>
パンの耳3枚分、卵1個、牛乳80cc、きび砂糖 大さじ2
サラダ油 大さじ1、シナモンパウダー(お好みで)

<作り方>
①容器に卵、牛乳、きび砂糖を入れて混ぜ、30分ほどパンの耳をしっかり浸みこませます。
1個ずつクルクル巻いて、2個ずつ串に刺します。
③サラダ油を入れたフライパンに並べ、蓋をして弱火でじっくり蒸し焼きにし、
途中でひっくり返してください。
お好みでシナモンパウダーを振って完成!

https://cookpad.com/recipe/5347923  出典(クックパッド)

まとめ

レンジで作る、フレンチトーストとフライパンで作るフレンチトースト。

それぞれ持ち味があるので、「フワフワ感がほしいときにはレンジ」で、
「カリカリ食感がほしいときにはフライパン」でというように、
ほしい食感などで調理方法を変えてみるのも良いと思います。

パンの耳でも、ここまで美味しくフレンチトーストが作れるのなら、
サンドイッチを作る機会が今まで以上に増えるかもしれませんね。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

この記事を読んだ人がよく読む記事